イベント
展示・アート 那覇市
つながる ひろがる 美術の種
- 開催期間
- 2021.05.02~2021.05.04
未就学児から高校生まで授業で活用できる図工・美術のアイディアのたねの展示会を行います。会期中に体験授業(ワークショップ)も開催します。
ワークショップに参加したい方も、図工・美術の教材研究に興味のある方も、一緒にアイディアの種を、つなげて、ひろげてみませんか?
● 体験授業の日程と内容
・5月2日(日) 14:00-15:00
『ピカソをこえろ!キュビズムアート』
美術の巨匠ピカソが考えたキュビズムアートってなんだろう?
ピカソの作品からキュビズムを学び、キュビズムを体験しよう!
・5月3日(月) 10:00-12:00
『リサイクル楽器で大演奏会!』
美術のように表現する音楽。
世界のいろんな音楽を学び、楽器を作ってみよう!
最後はみんなで大演奏会をしよう!
・5月4日(火) 14:00-16:00
『沖縄の〝今〟を描こう!』
「ニシムイ」って知っているかな?
ニシムイと沖縄の画家たちについて学び、沖縄の〝今〟を描こう!
ワークショップに参加したい方も、図工・美術の教材研究に興味のある方も、一緒にアイディアの種を、つなげて、ひろげてみませんか?
● 体験授業の日程と内容
・5月2日(日) 14:00-15:00
『ピカソをこえろ!キュビズムアート』
美術の巨匠ピカソが考えたキュビズムアートってなんだろう?
ピカソの作品からキュビズムを学び、キュビズムを体験しよう!
・5月3日(月) 10:00-12:00
『リサイクル楽器で大演奏会!』
美術のように表現する音楽。
世界のいろんな音楽を学び、楽器を作ってみよう!
最後はみんなで大演奏会をしよう!
・5月4日(火) 14:00-16:00
『沖縄の〝今〟を描こう!』
「ニシムイ」って知っているかな?
ニシムイと沖縄の画家たちについて学び、沖縄の〝今〟を描こう!
※画像はクリックすると大きく表示されます
- 日時
- ・展示期間 5月2日(日)13:00〜18:00、5月3日(月)10:00〜18:00、5月4日(火)10:00〜16:00 ・体験授業(ワークショップ)日程:5月2日(日)14:00〜15:00、5月3日(月)10:00〜18:00 、5月4日(火)10:00〜16:00
- 会場
- 琉球新報ホール2階 (展示会と体験授業は同じ場所で行います。)
- 住所
- 900-0021
沖縄県那覇市泉崎琉球新報ホール 2階
- 料金
- 展示会入場無料、体験授業(ワークショップ)各回500円(※当日、お支払いをお願いいたします)
- 定員
- 体験授業:各回最大10名
- 対象
- 展示会はどなたでもOK!体験授業(ワークショップ)は4歳〜何歳でもOK!
- 駐車場
- お車でお越しの場合、駐車場はお近くの有料駐車場をご利用ください。
- 備考
- お申し込みは、ホームページまたは以下のURLよりお願いします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfVlpLoSlMiZoX3zdfkhiPY7t5HB-V5pNsm7tsDsuL7qGZIaA/viewform
・ホームページ:https://select-type.com/s/wariegg
・インスタグラム:https://www.instagram.com/waritamago/
- 問い合わせ先
- お問い合わせ先:【学びアトリエわりたまご】MAIL:warieg00@gmail.com