沖縄生まれの地域密着型情報サイト

  1. 女性たちの沖縄―公文書館資料にみる女性のあゆみ

イベント

開催中 展示・アート 南風原町

女性たちの沖縄―公文書館資料にみる女性のあゆみ

開催期間
2023.01.20~2023.07.23
 1879年(明治12)、日本政府は琉球藩を廃し沖縄県を設置しました。
 近世琉球の時代が終焉を迎え、近代へと時代が変化するなかで、女性たちはどのような生活を送っていたのでしょうか。
 そして、1945年(昭和20)の沖縄戦によって焦土と化した沖縄で、戦後、女性たちはどのような役割を担い、どのように生きてきたのでしょうか。当館所蔵資料をとおして、琉球王国時代から現代にいたるまでの沖縄の女性たちのあゆみを振り返ります。

※画像はクリックすると大きく表示されます

日時
01月20日から07月23日の9:00~17:00
会場
沖縄県公文書館 閲覧展示棟1F展示室
住所
901-1105
沖縄県南風原町字新川148番地の3
料金
入場無料
駐車場
関連URL
https://www.archives.pref.okinawa.jp/
備考
休館日:月曜・祝日・慰霊の日(6/23) ※土日開館
問い合わせ先
主催:沖縄県公文書館指定管理者(公財)沖縄県文化振興会
098-888-3875(普及広報)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お店の情報やスポット情報のほか、開催予定のイベント、セミナーの告知など、
掲載したい情報がありましたら、各登録フォームよりエントリーが可能です。情報お待ちしております!

このページのTOPへ

ログインして
お気に入りをクリップしよう。