情報市場+
催し物
スポーツや各種大会、公演などの開催情報
全部で6件です
おきなわちゃんぷるーLIVE SHOW~劇場版 ダイナミックホライゾン~
- 内容
- 総合演出に“平田大一”を迎え、彼が率いる次世代を担う若手によるエネルギッシュな心揺さぶるエンターテインメントショー
期間限定 全12回公演
特別モニター価格でご提供!
一般 通常3,000円→1,500円
学生(小・中学生)2,000円→1,000円
※未就学児童は無料
- 場所
- 那覇市ぶんかテンブス館 テンブスホール
- 日時
- 2023年12月15日~2024年2月23日の間の12公演設定日
- 備考
- 公演日 2023年12月15日 2024年1月5日・6日・7日・8日・12日・26日 2024年2月2日・9日・12日・16日・23日 開場 18:30 開演 19:00
- お問い合わせ
- 公演に関する問い合わせ先 株式会社シュガートレイン 098(882)3123 mail:champurushow@gmail.com

ニーチェアエックスのもののまわり
- 内容
- 「出来るだけ」を追求した、日本人の感性から生まれた名作椅子
約一畳のスペースで、快適な座り心地を好きな場所に持ち運べる「ニーチェアエックス(Nychair X)」は、コンパクトで座り心地の良さが特徴の椅子です。1970年の発売当時、国内では婚礼家具と言われる大型の箱物家具が主力だった中、デザイナー新居猛はデンマークのAXチェアに心を動かされ、折りたたみ椅子をつくり続けました。「出来るだけ少ない部材で」「出来るだけ少ない梱包費で」「出来るだけ安い価格で」「出来るだけ良い座り心地で」など、“出来るだけ”を追求して誕生したニーチェアエックスは、当時の住環境や輸出費などを考え抜いた、まさに日本人の感性から生まれた名作椅子です。
会期中はニーチェアエックスを構成するこだわり抜かれたパーツの展示と、デザイナー新居猛が「カレーライスのように愛され続ける日本の名作椅子」として、生涯をかけてこだわり抜いたデザインや考えをご紹介します。
また、多くの方にニーチェアの魅力を体感いただきたく、ニーチェアの無料レンタルを行います!初めての方も、ご購入を検討されている方も、是非この機会にお試しください。
- 場所
- D&DEPARTMENT OKINAWA by PLAZA 3
- 日時
- 12/6(水)~1/22(月)11:00~19:00 火曜定休
- 備考
- 【年末年始の営業】 12/31(日)短縮営業 11:00-18:00 1/1(月)臨時休業 1/2(火)臨時営業 11:00-19:00 1/3(水)通常営業 11:00-19:00 WEB:https://www.d-department.com/ext/shop/okinawa.html Instagram:@d_okinawa Facebook:@d.and.department.okinawa Twitter:@d_d_OKINAWA d公式LINE https://lin.ee/jw07Pet
- お問い合わせ
- 098-894-2112
沢村郁クリスマスピアノコンサート
- 内容
- 内容=バッハ、べートーヴェン、ショパン他、クリスマスにちなんだクラシックの名曲を演奏。バイオリン、鍵盤ハーモニカの共演、ピアノ弾き語りもある。観覧無料、要オーダー、要予約。
- 場所
- ライフセンタービブロス堂・那覇市
- 日時
- 12月16日(土)17時
- お問い合わせ
- 電話080(6496)3253(沢村昭洋)
マンドリン響 第34回定期演奏会
- 内容
- 内容=マンドリン・ギター合奏。演奏曲目「古代舞曲マリア」、「津軽海峡冬景色」、「イタリア民謡」他、料金無料。
- 場所
- パレット市民劇場
- 日時
- 12月8日(金)16時半
- お問い合わせ
- 電話090(8760)1861(嘉手苅)
平和に生きる 絵と空間と音楽会
- 内容
- 内容=真喜志亮(Bass)、中村真(Piano)、岸本賢治(Guitar) 丸木位里・丸木俊の沖縄戦の図 14作の懐で 入場料=2千円(学生千円)(『沖縄戦の図』観覧料込み)。
- 場所
- 佐喜眞美術館
- 日時
- 12月10日(日)18時
- お問い合わせ
- 電話080(8566)4566 真喜志
沢村郁クリスマスピアノコンサート
- 内容
- 内容=バッハ、べートーヴェン、ショパン他、クラシックの名曲を演奏。
バイオリン、鍵盤ハーモニカの共演、ピアノ弾き語りもある。観覧無料、要ドリンクオーダー、要事前申し込み。
- 場所
- ライフセンタービブロス堂・那覇市
- 日時
- 12月16日(土)17時
- お問い合わせ
- 電話080(6496)3253 沢村昭洋