和洋菓子
那覇市
首里知念製菓 和菓子 四季彩
シュリチネンセイカ ワガシ シキサイ
1月 【睦月】<迎春菓子>
2018.02.23

迎春菓子
「花びら餅」

◆「花びら餅」(はなびらもち) 求肥・味噌あん

◆五色薯蕷「吉祥」(きっしょう) 薯蕷・白あん/小豆こしあん

◆「常盤」(ときわ) 薯蕷・白あん(大徳寺納豆入)

◆「干支」(えと) 薯蕷・小豆こしあん

◆「梅衣」(うめごろも) 煉切・小豆こしあん

◆「千両」(せんりょう) 煉切・小豆こしあん

◆「福梅」(ふくうめ) 外郎・白あん

◆「招来福」(しょうらいふく) 黒糖わらび・小豆こしあん

◆「若竹」(わかたけ) 浮島・白あん

◆「姫椿」(ひめつばき) 煉切・小豆こしあん

◆「唐松」(からまつ) きんとん・粒あん

◆「雪中梅」(せっちゅうばい) 外郎・白あん※

◆「冬日和」(ふゆびより) 浮島・小豆こしあん

◆「雪間草」(ゆきまそう) 外郎・小豆こしあん

◆「梅一輪」(うめいちりん) 煉切・小豆こしあん

◆「初日の出」(はつひので) 道明寺・白あん

◆「曙」(あけぼの) 浮島・梅あん

◆「北野」(きたの) 煉切・小豆こしあん

◆「初嵐」(はつあらし) 求肥・白あん

◆「願いの鈴」(ねがいのすず) 煉切・小豆こしあん

◆「花紅」(はなくれない) きんとん・粒あん

◆「ねじり梅」(ねじりうめ) 煉切・小豆こしあん

◆「下萌」(したもえ) 道明寺・白あん

◆「梅園」(うめぞの) 煉切・小豆こしあん

◆「魁」(さきがけ) きんとん・小豆粒あん
◆印は販売終了となっております
※(「雪中梅」外郎・①紅あん②白あん)
