和洋菓子
那覇市
首里知念製菓 和菓子 四季彩
シュリチネンセイカ ワガシ シキサイ
3月 【弥生】
2018.04.05

【桃の節句】「引千切」「女雛」
【桃の節句】◆「女雛」(めびな) 煉切・白あん
【桃の節句】◆「引千切」(ひちぎり) 外郎・小豆こしあん
【桃の節句】◆「右近橘」(うこんのたちばな) きんとん・小豆粒あん
【桃の節句】◆「桜花」(おうか) 煉切・小豆こしあん
【桃の節句】◆「西王母」(せいおうぼ) 薯蕷・小豆こしあん
【桃の節句】◆「菱餅」(ひしもち) 浮島・白あん
◆「春風」(はるかぜ) 浮島・白あん
◆「花便り」(はなだより) 蕨・白あん
◆「夜桜」(よざくら) 黄味時雨・小豆こしあん
◆「百代草」(ももよぐさ) 外郎・小豆こしあん
◆「 水温む」(みずぬるむ) 薯蕷・小豆こしあん
◆「都忘れ」(みやこわすれ) 外郎・小豆こしあん
◆「菜の花」(なのはな) きんとん・小豆粒あん
◆「菜種の郷」(なたねのさと) 道明寺・白あん(鶯)
◆「春の舞」(はるのまい) 外郎・白あん
◆「水山吹」(みずやまぶき) きんとん・小豆粒あん
◆「花明り」(はなあかり) 煉切・小豆こしあん
◆「春霞」(はるがすみ) きんとん・小豆粒あん
◆「うりずん」 浮島・白あん
◆「春日和」(はるびより) 外郎・白あん
◆「 野遊び」(のあそび) 薯蕷・小豆こしあん
◆「馥郁」(ふくいく) きんとん・小豆粒あん
◆「春詩」(はるうた) 外郎・白あん
◆「花筏」(はないかだ) 外郎・小豆こしあん
◆印は販売終了となっております