食べる
首里知念製菓 和菓子 四季彩
シュリチネンセイカ ワガシ シキサイ
和洋菓子 那覇市
2月【如月】
2022.02.28

※注意※
※以下◆印は販売終了
【十六日祭】後生の正月
◆「都忘れ」(みやこわすれ) 煉切・小豆こしあん
◆「野辺の春」(のべのはる) 道明寺・白あん
◆「若草餅」(わかくさもち) 外郎・小豆こしあん
◆「下萌」(したもえ) 浮島・白あん
◆「芽吹き」(めぶき) 煉切・小豆こしあん
【St. Valentine's Day】追記※完売致しました。(2022/2/12)
愛の誓いの日。大切な人に和菓子の贈り物はいかがですか。
◆「恋心」(こいごころ) 煉切・チョコあん
【さくら さくら】
◆「花便り」(はなだより) 薯蕷・小豆こしあん
◆「春風」(はるかぜ) 外郎・白あん
◆「爛漫」(らんまん) 道明寺・白あん
◆「花明り」(はなあかり) 煉切・小豆こしあん
◆「夜桜」(よざくら) 黒糖蕨・小豆こしあん
◆「花の宴」(はなのうたげ) きんとん・小豆粒あん
◆「一番桜」(いちばんざくら) 薯蕷巻・桜あん
【梅に鶯(うぐいす)】
◆「雪中梅」(せっちゅうばい) 外郎・白あん
◆「梅衣」(うめごろも) 煉切・小豆粒あん
◆「一鳴」(うぐいす) 煉切・白あん
◆「福梅」(ふくうめ) 外郎・白あん
【節分菓子】※完売致しました。
◆「お多福」(おたふく) 薯蕷・小豆こしあん
◆「招来福」(しょうらいふく) 蕨・白あん
◆「赤鬼」(あかおに) 煉切・小豆こしあん
【迎春菓子】
◆「花びら餅」(はなびらもち) 求肥・味噌あん
※注意※ ◇印は販売中、◆印は販売終了となっております。