沖縄生まれの地域密着型情報サイト

食べる

首里知念製菓 和菓子 四季彩

シュリチネンセイカ ワガシ シキサイ

和洋菓子 那覇市

3月【弥生】※販売中

2023.03.29

◆「女雛」

※注意※

◇印は販売中、◆印は販売終了となっております。

※各種上生菓子は数量限定のため事前の電話予約をお勧めいたします。


◇「雨水」(うすい) きんとん・あん
◇「春の舞」(はるのまい) 外郎・あん
◇「花の雲」(はなのくも) 蕨・白あん
(写真掲載準備中)


◇「健やか」(すこやか) 煉切・小豆こしあん


◇「菜種の郷」(なたねのさと) 道明寺・白あん


◇「山紫水明」(さんしすいめい) 浮島・白あん


◇「藤浪」(ふじなみ) 外郎・小豆こしあん


◇「山吹の里」(やまぶきのさと) 求肥・白あん


◇「すみれ草」(すみれそう) 煉切・小豆こしあん


◇「桜吹雪」(さくらふぶき) 薯蕷・桜(白)あん


◇「青柳」(あおやぎ) 煉切・小豆粒あん


◇「花水木」(はなみずき) 煉切・小豆粒あん


◇「菜の花」(なのはな) きんとん・小豆粒あん

※注意※
※以下◆印は販売終了


◆「水温む」(みずぬるむ) 道明寺・白あん


◆「春めく」(はるめく) きんとん・小豆粒あん


◆「吉野」(よしの) 求肥・桜(白)あん


◆「青葉の影」(あおばのかげ) 外郎・白あん


◆「春風」(はるかぜ) きんとん・小豆粒あん


◆「春告鳥」(はるつげどり) 煉切・小豆こしあん


◆「花筏」(はないかだ) 外郎・桜(白)あん


◆「磯遊び」(いそあそび) 薯蕷・小豆こしあん


◆「丘の春」(おかのはる) 求肥・白あん


◆「花の宴」(はなのうたげ) 黒糖蕨・小豆こしあん

【桃の節句】


◆「桃の郷」(もものさと) 外郎・白あん


◆「山躑躅」(やまつつじ) きんとん・小豆粒あん


◆「うらら」(うらら) 薯蕷・桜(白)あん


◆「早春」(そうしゅん) 浮島・白あん

【桃の節句】三月三日 ひな祭り
女の子の健やかな成長を願いお祝いしましょう。


◆「女雛」(めびな) 煉切・白あん

【桃の節句】


◆「引千切」(ひっちぎり) 外郎・小豆こしあん
◇印は販売中、◆印は販売終了となっております。

このページのTOPへ

ログインして
お気に入りをクリップしよう。