第11回 旅立ち | 発見!琉球手相術の祖2
春は旅立ちの季節、卒業・就職・転勤、そこで今回は生命線から出る『旅行線』で旅立ちを見てみましょう。


旅行線(図1)は生命線の下のほうから月丘側に向かう線。これを旅行線といい、旅行・留学等で県外や海外への憧れが強く、生まれ故郷を離れるとみます。しかし、生命線が金星丘側に向かっていると、いずれは故郷に帰ってくるでしょう。
活動的で仕事もデスクワークより動いている仕事が向いています。
旅行線が右手にはっきり出ている人は、特に県外や海外への憧れが強いので、若いうちに行動することを勧めます。何かの事情で行けないと何時までもその事でモヤモヤとしてしまいます。
生命線(図2)が月丘側に向かっていると、旅行線とは違い、生まれ故郷を離れ、県外・海外に永住するとみます。
- 第10回 転職・独立・仕事のいきづまり
- 第9回 手相で見る相性
- 第8回 手相で見る健康
- 第7回 妊娠・子宝・手相でわかることPart2
- 第6回 妊娠・子宝・手相でわかること
- 第5回 結婚線でみる恋愛・結婚トラブルの相
- 第4回 モテる手相~自分のモテ期を見極めよう~
- 第3回 ひと目でわかるラッキーサイン・アンラッキーサイン
- 第2回 ギャンブラー、投資家に向く手相とは
- 第1回 金運のある手相
印章業26年 鑑定業19年 生涯修行。宜野湾市普天間出身。
姓名判断、手相、気学、赤ちゃん命名、日取り、印相鑑定を中心に占っております。人生の幸運期を最大限に生かし、人生の停滞期の生き方をアドバイスします。 どなたもお気軽にお越し下さい。
