- TOP
- 発見!琉球手相術の祖II
- 第21回 2016年 手相で開運 | 発見!琉球手相術の祖2
第21回 2016年 手相で開運 | 発見!琉球手相術の祖2
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、手相占いをしているとよく聞かれることがあります。 「手相は変わると聞きましたがホントに変わりますか?」
答えは「変わります」。
人間の成長と共に手相も成長します。10代の手相、30代・40代の手相、50代以上の手相、世代によって大きく変わりますし、その経験、知識、努力したことがその人を創り手相を変えていきます。
手相は変わりますが、変えられない占いもあります。偶然性の占いもあります。そこで、占いを大きく三つに分類してみます。
一つ目は、生まれ持って変えることのできない宿命的占いです。生年月日で占う代表的な四柱推命や西洋占星術、血液占い、干支占い、九星学、姓名判断などですね。
二つ目は、偶然的な要素が大きく、占う側の経験、知識、情報が重要な占いがタロット、易(当たるも八卦、当たらぬも八卦と言いながらやりますね)、夢占い、サイコロ占いなどです。
三つ目は宿命、偶然とも違う運勢的、運命的要素が大きく、本人の努力や強い意思、環境の変化によって変わる、もしくは変えることが出来る占いが手相、家相、墓相、人相、印相、筆跡占いなどです。
自分の努力や意思で手相を吉相に変えることができるのであれば、積極的にそれを活用すればいいのです。
ではどうやって変えるの??

基本的に手相の縦線は吉線、横線は凶線です。それなら、縦線を増やせば吉相の手相になるわけです。そこで、縦線を手軽に増やす方法があります。

1日3回3分を目安にやってみてください。手の線に沿ってのマッサージもおすすめです。
テレビを見ながら、湯船に浸かりながら、空いた時間に!今年はこれで開運しましょう。幸運を祈ります。
- 第20回 小指で見る、あなたは父親似?母親似?
- 第19回 玉の輿結婚線
- 第18回 太陽十字線
- 第17回 神秘十字線
- 第16回 直感線(ちょっかんせん)
- 第15回 三奇紋(さんきもん)
- 第14回 夫婦円満・恋愛傾向
- 第13回 人気者・良い仲間
- 第12回 フィッシュ
- 第11回 旅立ち
- 第10回 転職・独立・仕事のいきづまり
- 第9回 手相で見る相性
- 第8回 手相で見る健康
- 第7回 妊娠・子宝・手相でわかることPart2
- 第6回 妊娠・子宝・手相でわかること
- 第5回 結婚線でみる恋愛・結婚トラブルの相
- 第4回 モテる手相~自分のモテ期を見極めよう~
- 第3回 ひと目でわかるラッキーサイン・アンラッキーサイン
- 第2回 ギャンブラー、投資家に向く手相とは
- 第1回 金運のある手相
印章業26年 鑑定業19年 生涯修行。宜野湾市普天間出身。
姓名判断、手相、気学、赤ちゃん命名、日取り、印相鑑定を中心に占っております。人生の幸運期を最大限に生かし、人生の停滞期の生き方をアドバイスします。 どなたもお気軽にお越し下さい。
