第20回 小指で見る、あなたは父親似?母親似? | 発見!琉球手相術の祖2
生まれたころはお母さん似って言われていたけど、大人になってからは、お父さんにそっくりだねと言われたり、お母さんに瓜二つだねと言われたり。そんな親子の遺伝は優性、劣性によって決まるとか?まっ!むずかしい話は置いといて。
さて、手相でも父親・母親のどちらに似ているかを判断することができます。それは小指の長さでみます。
小指は商売・言語・交際・子ども・親子関係などの意味を持ち、小指が薬指の第一関節まで伸びていれば「長い」とみます。そして、言葉が巧みで交際・商売上手、子ども運、親子関係も良好とみます。また、薬指第一関節より短い場合は、非社交的で口下手、人見知りタイプが多いです。

そこで、自分は父親似なのか?それとも母親似なのか?を見てみましょう。小指を薬指にあわせ、第一関節を基準にして両方の小指のうち、どちらの小指が長いのかを見ます。明らかに違う人、微妙に違う人、ほとんど同じ人がいますが、差が大きいほど、その意味が顕著に現れます。
顔が似ている、性格が似ている、体型が似ている、歩き方が似ている、声が似ているなどなど、ココは父親だけど、ココは母親だなーと思うところはあるでしょうが、総合的に判断してみましょう。また、罹る病気が似る傾向もあるので、将来の健康面を両親から判断することもできます。
- 第19回 玉の輿結婚線
- 第18回 太陽十字線
- 第17回 神秘十字線
- 第16回 直感線(ちょっかんせん)
- 第15回 三奇紋(さんきもん)
- 第14回 夫婦円満・恋愛傾向
- 第13回 人気者・良い仲間
- 第12回 フィッシュ
- 第11回 旅立ち
- 第10回 転職・独立・仕事のいきづまり
- 第9回 手相で見る相性
- 第8回 手相で見る健康
- 第7回 妊娠・子宝・手相でわかることPart2
- 第6回 妊娠・子宝・手相でわかること
- 第5回 結婚線でみる恋愛・結婚トラブルの相
- 第4回 モテる手相~自分のモテ期を見極めよう~
- 第3回 ひと目でわかるラッキーサイン・アンラッキーサイン
- 第2回 ギャンブラー、投資家に向く手相とは
- 第1回 金運のある手相
印章業26年 鑑定業19年 生涯修行。宜野湾市普天間出身。
姓名判断、手相、気学、赤ちゃん命名、日取り、印相鑑定を中心に占っております。人生の幸運期を最大限に生かし、人生の停滞期の生き方をアドバイスします。 どなたもお気軽にお越し下さい。
